日曜日

 




あたらしい家、福神漬け、子猫


先月近くにある18世紀の家を買いました。と言いたいけど夢の中でね。私も旦那もアメリカの18世紀の古い家の形が大好きなんですよ。
この黄色い家は18世紀の金持ちオランダ人の家なんです。ニューヨークに100万ヘクタールの土地を持っていたらしいです。ワシントンなど有名な人たちもゲストとして泊まったことがあるとか。
現在この家はアメリカ国立公園の一部で博物館になっています。因みに元オーナーの名前はGENERAL SCHUYLER(スカイラー)。

普通、みなさんはカレーライスを食べるときに福神漬けを横につけまよね~?
旦那は福神漬けの横にカレーをつけるのですよ!あいつ福神漬けが無いと絶対いにカレーを食べない。一人でこの写真に写ってる一カンを全部食べてしまう。これ一缶5ドルもする。高すぎ!
とにかくここでは福神漬け自体を探すのが大変で缶でもうれしいのだ。ハワイにいる時はカレーハウスここ一番に良く行ってカレーの代金なんかタダになっちゃうくらい福神漬けを沢山食べて
ニコニコしてたよ。

ポテトチップスとチョコレートもへんな食べ方する。同時に口に含む。確に試してみたら美味しかった。いちど試して見てちょ。

道を挟んだうちの前の林から旦那は子猫を拾ってきました。芝刈りしているときに普通まったく問題の無い機械が調子悪くなってしまい止ってしまった。その時に泣き声が聞こえたのでなんかの縁だって言ってました。普通なら機械の音がうるさくて猫の鳴き声なんて聞こえなかったわけだしね。うちには年寄り猫クリさん1いるので子猫を飼うのは大変。だって、ショウちゃん(子猫の名前、正式名しょうたろう)クリさんの近くに来るとクリさんはものすごく起こるんですよ。ショウちゃんはまだベビーなので一発くらったら大変な事になってしまう。この一週間はハラハラの連続です。この間医者で予防注射とノミの薬をつけてもらった。人間の医者より高いわ~~!体重4.5ポンド(2キロ)生まれてから3ヶ月ほどらしいです。私になついているので旦那はババネコなんて言うんですよ。クリさんはじじねこです。

コメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]





<< ホーム

This page is powered by Blogger. Isn't yours?

登録 コメント [Atom]